- コリドラスって大食い(らしい)
- だけど、エサの量足りてるんだろうか…?
- 目安となるものがあれば良いんだけど…
こんな感じに思ったことはありませんか?
エサの量足りてるのかなぁ…と。
僕も不安に思うときがありました。
けど、よくよく考えたら、満腹になってるときの特徴があるなぁ…と思い、紹介することにしました。
個人的な感覚が満載です。
コリドラスの飼いかたの本や雑誌で見たことがありません。
鵜呑みにし過ぎず、軽く参考にしていただければ幸いです。ご意見や共感などあれば教えてもらえると嬉しいです。
目次
コリドラスって大食い?
コリドラスは大食感と言われます。
だから、エサが足りずに死んでしまうこともある…なんて、聞いたりしたことがあるのではないでしょうか?
確かに、ネオンテトラとかグッピーとかに比べても、
コリドラスは体積が大きいから、相対的にたくさん食べます。
他の魚のエサの残りを食べるでしょ・・・なんて思っていると、エサが足りずに死んでしまうことも。
でも、実際のところ、どれだけエサを与えればいいの?となると感覚で与えてるところが多いかもしれません。
そこで、コリドラスのお腹いっぱいになっている目安を紹介します。
エサが足りているかどうかの判断方法
エサをあげた後
水槽の前面でぼーっとする個体が多い
これがエサが足りている目安と思っています。
ぼーっとしている一体どういうことなのか。
順を追って説明していきます。
エサをあげる時のコリドラスの行動は大きく3パターン
判断基準は、エサを与えた後、落ち着いてからです。
まずは、エサをあげた時からのコリドラスの行動を整理してみました。
- エサを食べる
- 他の場所のエサを探す
- ゆっくりする
エサが足りている=ぼーっとするときは3以降です。順に見ていきましょう。
1.エサを食べる
まずは、エサをあげたところから。
俗に言う、モフモフですね。
気づいたコリドラスが集まってきて、食べ始めます。
この場合は、ブラインシュリンプを砂の中にピペットで埋め、
砂を掘り返して、エサをガンガン食べている状態。
2.他の場所のエサを探す
エサを食べていくと、量が少なくなり、がっつく個体が減り始めます。
砂の中のエサを大方食べきった状態。
一カ所に集まっているのをやめ、周囲を泳ぎ回って、他のエサを探します。
ここで、個体差が出始めます。水草の上・裏、流木の際など根気よく探す個体、エサ探しをやめるものに分かれます。
3.エサを探し終えた
ほとんどのコリドラスが探し終えた状態。
ここが判断基準です。
エサが足りている場合
たくさんのコリドラスがぼーっとします。
隠れずに、水槽の前面でぼーっとする個体数が多いほどエサが足りている(と思います)
数を数えてみましょう!
▼何匹も隠れずにぼーっとしています
▼隠れてしまうのではなく、油断するような感じで無防備に佇みます。
エサが足りていない場合
逆に、エサが足りていない場合は、無防備に水槽前面にいる個体数は少ないです。
流木や水草の陰に隠れてしまう率が高く、思い出したようにエサ探しを始める個体もいます。
最も分かりやすいのは、消灯後30分以降。
コリドラスは夜行性ではありません。
そのため、エサが足りていると、佇んでいることが多いはずです。
消灯後時間が経った後もエサを探しているように動いていると、もしかしたらエサが不足している・・・かもしれません。
エサを探すのではなく、何匹かが固まって泳ぎ回っているのは縦に下に、繁殖のサインかも!
うろちょろ、うろちょろという感じ。この動作が見られたら、卵を生むかもしれませんよ。
ぼーっとしている基準
いやいや、ぼーっとしてるとか、全然わからんぞ!?となったかもしれませんね。
そこで、まずは消灯後を観察するのがオススメ。
コリドラスは夜行性ではないから、夜はぼーっと前面に出ていることが多いです。
▼昨晩、寝静まった後に一瞬電気をつけて撮影しました。
左右の砂の上に、コリドラスパンダがわらーっと出ています。
見える範囲で20匹以上かな?
みんな、動かずに止まってます。
この状態のことをぼーっとしていると表現していました。寝てるのかな?
消灯後が最大のぼーっとしている感じですから、これを基準として、観察してみてはいかがでしょうか。
僕の感覚では、昼間でお腹いっぱいの場合、10匹くらいのコリドラスがぼーっとしている感じです。
エサが足りている=ぼーっとする 理由
なぜ、エサが足りているとぼーっとするのか考えてみました。
人間も…というか,僕がそうですがお腹いっぱいになったら、ごろんと横に足りたくなります。
人間の場合は、消化を良くするため…が主な理由らしいですが、それ以外にも、緊張感が解けた感じ…があるんじゃないかと思っています。
空腹が解消され、飢餓の心配がなくなり、ストレスが減る=ぼーっとする って感じ。
お腹が減る→空腹のストレス→隠れる
お腹が満たされる→空腹のストレス解消→隠れない
まとめ
個人的な感覚が多い目安でしたが、
ぼーっとするコリドラスの数が多い=エサが足りているでした。
そうなんだ!と鵜呑みにせず、そんなこと言ってるやついたなぁ…と考えて、観察のきっかけにしてもらえれば、うれしいです。
ぁ、観察してみようって時には、人の気配を隠してくださいね。
足音とかで隠れてしまうと、判断できなくなります。
水槽の前で静かに待ってみてください。
ブラインシュリンプはいかが?
コリドラスのエサは個人的にブラインシュリンプを推しまくってます。
勢いMAXのモフモフが見られると思うし、栄養満点なので、オススメ。
こんばんは。
今回もひじょーに参考になります。餌の量はほんと気になります。
うちは朝が早いので平日は19時頃、1回の餌しかあげれてません。ブラインシュリンプと市販餌をあわせて与えてます。
そうそうコリドラスパンク3匹とももふもふするようになりました!
ありがとうございます!コメントを頂いたことを参考に、まとめてみました!エサの頻度は…現代人の課題でしょうか(笑)勤めていると頻度多くあげにくいですよね…。対策としては、フードタイマーを使って、朝・昼はコリドラスタブレットを自動で与える。夜は手でブラインシュリンプをあげる…等いいかもしれませんね!
そして、モフモフおめでとうございます!ということは、3匹とも無事に育ち、成長していっているということですね!
また、気になることがあればお気軽にどうぞ!僕も昔は疑問に感じてたなぁ…ということを、また記事にしようと思います!