【水流良いよ】hydolの回転式ディフレクターをコリドラスパンダ水槽に取り付けて3年が経ちました
立て続けに書いている、 コリドラス水槽の水関係記事、第3弾。 今回はhydolの回転式ディフレクターを紹介します。 カンタンに言うと、 水流を回転させて、水を色々な方向に移動させます。 しかも、電源とかいらない。 既にあ…
アクアリウム
立て続けに書いている、 コリドラス水槽の水関係記事、第3弾。 今回はhydolの回転式ディフレクターを紹介します。 カンタンに言うと、 水流を回転させて、水を色々な方向に移動させます。 しかも、電源とかいらない。 既にあ…
アクアリウム
コリドラス水槽の水質を良くする作戦、第二話! こんな風に悩んでいる方の参考になるよう、書きました。 僕は、 コリドラスパンダ水槽に アマゾンフロッグピット(浮草)を 水質浄化効果を狙い、浮かべています。 こ…
アクアリウム
「コリドラスパンダ 水質」 「コリドラス 水質 病気」 などで検索して、来られる方がちょくちょくいるため 書いてみました。 僕はコリドラスパンダを飼っています。 ☆になることはほぼなく、 常にどこかに卵があるような状態で…
持続可能な生活
プロジェクト第3話。 ということで、もういっちょ行きましょう。 使うだけでスーツ映えするアイテムを選びました。
燻製
燻製の面倒を少し解消できました。 ミルミキサーくんのおかげです。 わざわざ記事にするくらいだから、 結果はいいに決まってるんですが、 スパイス使った燻製作りがめっちゃ楽になりました。 結果、市販品では売られてないような …
燻製
サラミ。 燻製で簡単に作れるおつまみ。 ドライソーセージ、カルパスをイメージされると思いますが、ほぼ一緒のものです。 材料は、ミンチ肉。 これを軽く練って、乾燥させ、燻製するだけで簡単に完成。 乾燥には、冷蔵庫だけで十分…
持続可能な生活
キリンビール 神戸工場。 普通の工場見学とは違うビオトープ見学に行ってきました。 もちろん、ビールの試飲もあります♪ こんな人にオススメ お手軽な自然派デートがしたい ビールが好き ビール工場は見学したことある 裏メニュ…
持続可能な生活
パートナーと共通の趣味ってありますか? 僕たちは1年くらい前から、ロードバイクを乗り始めました。 趣味を通じて出会ったのでなければ、 2人でできる趣味って難しいんじゃないかなと思います。 そこで 僕たちの共通の趣味が見つ…
持続可能な生活
前回同様、ネコのストレスを発散させてあげる記事です。 今回はキャットタワーです。 以前から、キャットタワーを1つもっていたんですが、 もう1つ頂くことになり、 どうせならくっつけてしまおうということで。 リーズナブルに …
持続可能な生活
プロジェクトの続き。 特別な努力はしたくないけど、 小手先のテクニックで清潔感を手に入れようとする記事です。 女性「あの人、ダメではないよね!優しそうだし!」 という人になるのがゴールです。 十分、間に合います。