台所の蛇口、とったどー!!!
新しいの、付けたどー!!!
ということで、台所のシンクにある水道の蛇口をまるっと交換しました。
僕は素人です。
途中で工具が足りなくて、借りに行ったりバタバタしましたが、
3時間あれば取り外し、取り付けまで完了しました。
経緯や、どんなことをしたのか、
難しかった所とどう解決したか等、解説します!
目次
経緯 水道の蛇口がグラグラする
- 水道の蛇口がグラグラしてきました
- ハンドルの中にあるネジが緩んだような感じ
- 力いっぱい閉じないと、水がポタポタ漏れます
- ということで、交換しました
- 完全に治りました
グラグラになった原因は、不明でしたが、
25年も使っていたので経年劣化だと納得しています。
僕自身、
水道の交換とか初めての体験でしたが、
簡単に交換することができました。
シングルレバー混合水栓って名前です
「台所 ハンドル グラグラ」とかで検索してました。
おそらく、それは、シングルレバー混合水栓という名前です。
- 混合水栓=水道・お湯が合わさっている
- シングルレバー=1本のレバー(これは分かるか)
ということみたいです。
交換に必要だった工具
左から
- ヘッドライト(キャンプ用)
- 潤滑剤 ラスペネ
- モンキーレンチ 150mm
- モンキーレンチ 200mm
- ウォーターポンププライヤー
- プラスドライバー
シンクの下に頭を突っ込んでの作業でした。
ヘッドライトがめちゃめちゃ役に立ちました。
後述しますが、専用工具を使わないために、
潤滑剤とウォーターポンププライヤーが役に立ちました。
専用のレンチが無い場合、
モンキーレンチは2本、ほぼ必須だと思います!
施工説明書だけ見ながら、作業しました。
古い混合水栓の施工説明書を見ながら取り外し、
新しい混合水栓の施工説明書を見ながら取り付け…と
全ての作業、施工説明書を見ながらやりました!
めっちゃ分かりやすい説明書です。
全部、すんなり分かると思う!
こんなに分かりやすい説明書を見たの初めてや…と軽く感動しました。
(やばい…施工説明書って…どこにあるんだ!?)
分かります。
僕も説明書なんてねぇよ…と思ってましたが、
シンク下にありました。
家を建てた時に、プロの方が収納してくれていたんだと思います。
ありがとうございました。
それでは、作業風景を写真何枚か
実際の作業風景をさらさらっといきますね。
1.水道の元栓を止める
2.シンクの下に頭突っ込んで、取り外す
▼こんな感じで頭を突っ込んで取り外します。
壁しかないんだけど!?ってなると思いますが、水道の銅管は簡単に見えないように、隠されています。
ネジで止まっている箇所はないですか?
ネジを外すと、水道部分にアクセスできました。
とにかく、シンク下のぼくの視界はこのようになっているわけです。
▼シンクの真下から、水栓を見上げて、潤滑剤をかけたり、無理矢理取り外したり
説明書にすべて書いてありますから、その通りに行動しました。
3.取れました!
ちなみに、取り外した収穫品はこんな感じ。
4.新しい水栓を取り付けます
5.元栓を開けて、最終確認
すっ飛ばしていきましたが、施工説明書を読むと簡単でした!
▼僕は洗い物が大嫌いなので、食洗器対応のタイプを買いました。
やったー!!!
水道周りを触るの初めてだったけど、すごい達成感あるよ!!!
困った&難しかったことと対策方法
シンクの下は暗くて、ライトで照らしにくい
スマホのライトで乗り切ろうと思いましたが、無理でした。
キャンプ用のヘッドライトを付けたら、サクサク作業が進んだのでオススメです。
ちなみに、このヘッドライトは白いLEDだけじゃなくて、電球色のLEDも内蔵されています。目に優しい光でオススメ。
食洗器対応ってどうやってやったの?
分岐形というものを選べばOKです。
取り付け自体はめっちゃ簡単ですので、分岐形を選びましょう!
スタイリッシュな蛇口に変えれるかな!?
未確認ですが、多分出来ると思います!
というのも、水道を繋げるナット等のサイズは統一されてそうですし、
素人が取り外し&取り付け用に施工説明書も書かれているからです。
間接照明たっぷりの部屋なら、こんなのつけてドヤ顔したいですね。
KM336Aの取り外す際に専用工具G11は必要?
(水栓がKM336Aという人以外には必要ない情報です)
専用工具G11は必要なかったです。
大きいナット部分には潤滑剤(ラスペネ)をかけて、
ウォーターポンププライヤーで挟んで回すと、
簡単に緩めることができました!
他の人のレビューを見ても、交換できているみたい
- 注文する前に一回古い水栓金具を外してみてから自分で出来るかを判断した方が良いです。
- 自力で交換しました
なんとかなるもんですね - 自分で交換しましたがとても簡単に取り付けができました。
- 既存の不具合の水栓との交換となった場合は、少々厄介だ。
- かんたん!20分でとりつけできました
取り付けよりも、取り外しが難しいと思いますから、
既存のものを取り外せるか試し、判断するのがいいかもしれませんね!
まとめ
- 台所の水道レバーを交換しました
- 素人でも3時間で出来た
- めっちゃ達成感あって気持ちいい
台所の水道ってどうなってるか、外からよく見えない。
でも、そんな部分を自分でキレイに出来たらすごい達成感がある!
安くできたから、浮いたお金で楽しいことできるよ!!やったー!!
取り扱い説明書も、誰でも出来るように
丁寧に、分かりやすく書いてくれています。
是非ともチャレンジしてみてくださいねー!
当方、全くの素人のため、間違っていましたら、ご指摘お願いいたします。(言い訳です)