電気を使って、生活を便利にする方法。
仕組みが分からないと、キケンなものでもある電気。
初心者にも紹介できるものを、記事にしています。
- 電気の使い方
- 家のDIY
- 自動化
- 電気を扱う方法
- 便利な工具
また、第二種電気工事士を取得してから読むと、実践できることがより多くなっています。
電気を使って、生活を便利にする方法。
仕組みが分からないと、キケンなものでもある電気。
初心者にも紹介できるものを、記事にしています。
また、第二種電気工事士を取得してから読むと、実践できることがより多くなっています。
水を使った簡単な自動化について解説する記事 この記事の内容は、こんな方に役に立つんじゃないかと思います。 もし、水道水を出したり止めたりのならば、電磁弁という機器が役立つはず。 Amazonでは1000円以下。ACアダプ…
格安の水位センサーを組み立てて、リレー回路の作り方を解説する記事 アクアリウム、水耕栽培で水位が減ったときに自動ポンプを動かしたい…。 そんなときに役立つ格安のセンサーの組み立て方を紹介します。 ということで、例の如く写…
水槽にサーモスタット&扇風機を付けて、熱対策の自動化をする方法を紹介する記事 コリドラスは高水温が苦手ということで、夏場の高水温対策を行いました。 例年は水面に扇風機で風を送り、気化熱で水温を下げていました…
ACアダプターを流用する方法を解説する記事 直流12Vで機器を動かす際に、ACアダプターの流用方法、どうすればいいのかを紹介します。 AC100VからDC12Vの電源を自作したい時にオススメの方法。 こんな感じのことを、…
断線しかけたACアダプターを開いて、修理した記事。 記事を要約すると、こんな感じ。 最終的に、 ACアダプターを開け、修復、元通り使えるようにしました。 機器は正常なのに、電源線が悪くなったから買い替えるなんて嫌だなぁ……
寒くなると付かなくなる照明を解決した記事。 築25年住宅のお風呂。冬になると照明が点かなくなります。 暖かければ、スイッチONで瞬時に点くんだけど、寒くなるとめっきりつかなくなる。 真っ暗の中、お風呂に入る…
サーモスタットを自作して、燻製の温度管理を自動化する記事。 今回、燻製の温度管理を自動化するご紹介です。 温度管理を自動化したら、燻製がめっちゃ楽に作れます。 温度管理があるから目が離せないんだよなぁ・・・…
サーモスタットの自作方法を解説する記事。 設定した温度になると、電気が流れたり、電気が消えたり制御する回路を作成します。 対象はAC100V。 基板からの自作方法を、写真たっぷりで丁寧に紹介し…
延長コードを自作する方法を紹介する記事。 自分で延長コードを作るって、なかなかないと思うんですが、やってみました。 何が良いって、 自分好みの長さが作れる!ことです。 なかなかピッタリ合う延長コードが無いん…
エアコンの室外機を素人が取り外した記事 ということで、素人がエアコンを取り外しました! 全くの素人がエアコンを取り外しできるのか…?という疑問に対し、参考になるよう記事を作成しました。