2020年の振り返りと2021年の抱負・やりたいこと7つ

2020年最初で最後の記事。
この記事を書けたということは、本年も何とか過ごせたということです。

関係各位にはいつもながら、色々とお世話を焼いて頂いたため、何とかやってこれました。
ありがとうございます。

ということで、年の瀬も迫りに迫っているため、ざざっと振り返りをしたいと思います。
色々とあるんですが、4つにまとめました。

  1. Twitter凍結
  2. 専門学校でお世話になった
  3. 農業自動化
  4. イチゴはじめました

2019年に立てた、2020年の抱負を振り返り

まず、前年の振り返り記事では2020年の抱負は以下のように書いています。
ちなみに、2020年に一切の記事を書いていないため、前回の記事が抱負発表となっています。

2019年の振り返りと2020年の抱負・やりたいこと7つ

2019.12.30

ブログを書く気の無さが著しいですね。気にせず振り返ってみましょう。

  1. 閉鎖型植物工場を建てる   △(材料は買った、LEDとか)
  2. 魚を愛でる         ◎(アクアポニックスの仕事も頂いた)
  3. 野菜を売るのも頑張る    〇(葉っぱの野菜は変わらず、後述のイチゴ始めました)
  4. 健康に気を遣う       ×(1年間の筋トレ回数は4回でした)
  5. 日本食材を作る       ×(味噌づくりの予定断念。コロナもあって、味噌づくりの農家さんの訪問延期)
  6. 薬膳にも踏み込む      〇(朝鮮人参の栽培はじめました)
  7. 泥臭いスマートハウスを作る   △(ビニールハウスに注力し過ぎましたが、技術的には進みました)

うーん、まぁ50点くらいでしょうか。
今年はガッツリ引きこもって、自動化関連の活動ばかりしていました。

ということで、以下で2020年を振り返りつつ、言い訳にしたいと思います。

2020年の振り返り

1.Twitter凍結

2020年8月からTwitterが凍結しました。

▼すごいやらかした感が満載です。

Twitter一時制限

Twitter公式によると、一時的な制限は1時間ほどで終わるらしいのですが、かれこれ2800時間くらい続いています。
正直、原因不明です。暴力的・差別的な内容は書いたりせず、植物のことばかり書いていたと思うのですが…分かる方おりましたらご指摘頂けたら幸いです。

何が困るって、メッセージの送信は出来ないけど、相手からは受け取ってしまうので、結果、僕がガン無視を決め込んだようになってしまうことです。

Twitterのトップページにも書いていますが、連絡いただく場合は問い合わせか、Instagramまでお願いします。

全然能動的じゃないものを2020年の思い出にしてしまった…

2.専門学校でお世話になった

2020年4月より大阪市の情報系専門学校、清風情報工科学院さんで毎週土曜日1日お世話になっております。
前に立って授業をする…なんて今まで経験がなかったので、その時は変な汗を流しながら、プレゼンしたりしています。

テーマは農業×IT。

▼屋上で水耕栽培の設備を作らせてもらったりしました

屋上水耕栽培設置風景

▼豊作になってくれました

屋上水耕栽培

ビニールハウスや設備を作った経験も活かせるため、小規模な野菜生産のお仕事など頂けたら面白いかなぁと思っています。
この分野は大好きなことだから、今後もどんどんと伸ばしていきたい。

3.農業自動化

ビニールハウス内で行う単純作業を機械にやってもらう…ということに力を入れていたのですが、結構進みました。

  • 気温とかハウス内のデータを取得し、クラウドに上げる(見える化)
  • モーターを動かして、換気する(温度調節)
  • モーターを動かして、遮光する(日照調整・放射冷却対策)
  • 高圧ポンプで霧を発生させ、気化熱で冷房をする(細霧冷房、温湿度調整)
  • 日光の強さに合わせて、こまめに水と肥料をやる(日射比例潅水、水やり)

LPWAと呼ばれる、遠くまで届く電波を使って、ハウス内を網羅する…とかいう、僕的にはちょっとレベルが上がったなぁ…ということもできてきました。
1km圏内くらいだったら、電波が届いて機器同士が相互通信します。

機器たちの名前は、悠々システムです。僕の名前のまんまの仕組みなんですが、今後、色々なところで導入して頂けたらなぁと思っています。
先ほど、専用のWebサイトも作りました。出来立てほやほやです。

農業用 → 悠々ファーム
自動化設備用 → 悠々システム

朝から晩まで開発っぽいことばかりしていました。

4.イチゴはじめました

題名のごとく、イチゴ栽培を始めました。
企業さんより栽培指導をいただき、一緒に実験させて頂いております。

栽培方法は高設栽培の養液土耕。名前だけ聞くとややこしいですね。

地面に直接植えるのではなく、高く持ち上げた栽培ベッドに植える方法(=高設栽培)を取っています。
水耕栽培ばかりやっていて、土を使う栽培経験が少ないから、栽培指導いただくことは非常にありがたいです。

▼夏に苗づくりからはじめました

▼たくさんイチゴを食べたいから、2段構え

▼すこしずつ実が大きくなってきました

2020年以上です!お疲れ様でした!

2021年の抱負

このままの流れで、2021年の抱負もぶち立てておきましょう。

  1. 閉鎖型植物工場完成
  2. 自動化設備の開発続投
  3. 英会話
  4. 納豆を作る
  5. 30回筋トレする
  6. PLC(工場で自動化設備に使うやつ)をもっと使う
  7. Webアプリを作る
  8. SNS復活
  9. 自分で育てた魚を食べる
  10. 10回魚を捌く
  11. グルコースモニターを付ける(血糖値を測る)
  12. Youtube12本上げる
  13. 魚の餌を自分で作る
  14. 珍しい植物を育てる
  15. Fusion360(3DのCAD)で大きい設備の設計図を作る
  16. 野菜の無人販売できる仕組みを作る
  17. 朝から温泉に行く
  18. 夕焼けを見ながら砂浜でビールを飲む
  19. コーラを作る
  20. お寿司を握る
  21. 雑草を美味しく食べる

やけくそブレインストーミングで21個出しました!

365日しかないから、18日に1つこなしていかねば達成できませんね。完璧を目指しすぎず頑張りましょう。

まとめ

ということで、2020年最初で最後の記事を書きました。
でも、書いている最中に2021年になったため、なんだか微妙なことになってしまいました。

2020年は以下の2つが非常に大きなテーマになりました。

  • 植物栽培
  • 自動化

2021年になっても変わりませんが、

・持続的な農業

を追い求めたい欲が僕の中でフツフツと沸いてきています。

また紹介出来たらいいと思うのですが、ブログを書くアウトプットより、モノを作るアウトプットの方が最近は楽しくなっているため、別の方法での紹介になるかもしれません。

2021年もよろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。