【 体験談とまとめ 】横向きの親知らずを4本抜いてきた。【 近畿中央病院で入院 】

横向きの親知らずに悩む方々へ。
近畿中央病院で4日間入院し、4本の親知らずを抜歯した体験談。

  • 親知らずが生えている
  • というか、横向きの親知らずなんだけど…
  • 埋もれてる
  • やばい、どうしよう…

これ、まさに僕のことでした。

レントゲン写真 横向きに生えています

僕も下の親知らずは横向きに生えていました。

口腔外科で、入院し抜歯した結果、
痛みなし、トラウマなしで、超快適に抜けました!

親知らずを抜くにあたって、
歯医者ではなく口腔外科を選んだ理由、オススメの病院、体験談などを紹介します。

横に生えている親知らず≒埋伏智歯

埋伏智歯とは埋まっている親知らずのこと。
言葉の定義的には、全部が見えておらず、歯茎に埋まっている状態の親知らずのことを指す。らしいです。

ちなみに、横向きに生えたら、埋もれてしまうことが多いそうです。

僕はレントゲン写真の通り、下の2本が横向きに生えていました

 

親不知は歯医者じゃなく、口腔外科に任せよう

僕が親不知の存在を初めて知ったのは、近所の歯医者でレントゲンを撮ったとき。

「次来たときにでも、抜けるけど?」と言われていたので、じゃあ抜こうかな…と思って予約しましたが、
家に帰り、歯科医で働いていた母の一言で口腔外科を選ぶ決意をすることになります。

絶対、大きい病院の口腔外科行くべき!!!
ぇ?たかが親知らずやで?そんなにビビる必要あるの?
あかんて!写真見たら、抜いた時に神経傷つけそうな配置やし!最悪、後遺症残るねんで!?しかも、抜いた後で血が止まらなくなって、大きい病院に緊急搬送されるケースも結構あるねんで…
…口腔外科にお願いします

歯医者で働いていた母の体験談
近所の歯医者でも親不知は気軽に抜く。・・・が、手術になれていないことも多々。
特に、埋まっている親知らずを取り除く場合は切開、抜歯、縫合の流れを行うことが多く、慣れていない医者の場合、縫合後も血が止まらないケースもあり得る。
その場合、緊急搬送で大きい病院(口腔外科で縫うなど)で処置を行う。

 

慣れていない歯医者さんだと、緊急搬送は多々あるそう。(歯医者で働いていた母の体験談
安易に適当に抜いて緊急搬送する…と現状を聞いていると、

近場の歯医者で抜くのは危険があまりにも大きい

なぜかというと、年間施術数が少ないから。

ということで、僕は近畿周辺で、年間の施術数が多い口腔外科で親知らずを抜くことにしました。

もし、歯医者で抜歯する場合

施術の経験数が物を言うそうです。

だから、担当の先生が親知らずを年間にどれくらい抜いているのか。

確認しておきましょう。

 

親知らずの抜歯で起こりうる後遺症

埋伏智歯の施術を調べていると、縫合ミス等で血が止まらない…以外にも、後遺症の問題があるそうです。調べたことを備忘録として載せておきます。(以下は近畿中央病院の口腔外科でも可能性があると説明されました。)

 

後遺症に繋がる危険性 2つ

親不知を抜いた時に起こり得る危険性は2点あります。
先生の手術の腕もあるでしょうが、肉が薄い…などの個人の体質?で起こりうる可能性が高いみたい。

 

危険性1.鼻腔と貫通する(上あごの親知らず)

上の歯を抜いたときに、歯の穴が鼻腔と貫通してしまうことがあるみたい。
歯を抜いた際、肉ではなく、蓄膿症で知られる鼻腔に繋がってしまうときがあるそう。

ここ、鼻腔かな?上の親知らずを抜いたら、穴が貫通する恐れがある。

もし、つながった場合
口の中にはばい菌が多いため、鼻腔にばい菌が流れ込み、炎症を起こす。
=蓄膿症
→治療に時間がかかる

処置としては、近くから肉を持ってきて、穴をふさぐそう。
これは、外科的手術になるから、近所の歯医者ではあまりやらないそう=緊急搬送だと思う。

歯の穴と鼻の中が繋がるとか、考えただけでクラっとするけど、時間をかければ治療はできるようです

危険性2.神経と接触(下あごの親知らず)

歯を抜く際に、神経を傷つけてしまうことがあるようです。

白いスジが神経。親知らずと神経の距離は個人差があるみたい。

白いスジが神経。親知らずと神経の距離は個人差があるみたい。

個人差で、歯と神経の距離が違います。
歯と神経の距離が近い人は、歯を抜くときに神経を傷つける可能性があるみたい。

もし、神経を傷つけた場合、自分でアゴやくちびるを触ったときに左右で感覚が変わるみたい。
ただ、他の人が見たときに顔面麻痺のようなことになることはないとのこと。

症状は半年以内に治ることがほとんど。
だけど、それ以上続くなら一生残ることが多いようです。

近くの歯医者さんでも親知らずの抜歯はできるみたいですが、調べれば調べるほど、口腔外科で抜いて欲しいと思うようになりました。そして、口腔外科の中でも実績豊富な病院がいいなと考えるようになりました。

 

近畿中央病院を選択

近畿中央病院の診察券

年間の施術数が豊富な口腔外科で抜きたいと考えた僕。以下の要素で病院を検索しました。

  • 口腔外科
  • 近畿圏内にある病院
  • 年間の施術数が多い

以上を考えた結果、近畿中央病院が候補に挙がり、結果的に、近畿中央病院を選びました。
この病院を選んだ理由は次の2つです。

 

理由1.年間約200人の埋伏智歯を抜歯している

上で述べた通り、経験数が大事と聞いたから、近畿中央病院の抜歯実績を調べてみました。

すると、年間約200人の施術をしているとのこと。(診察時に先生にも確認しています。)

入院して抜くとすると、先生は勿論、ナースさん、栄養士さんの対応が慣れている方が良いですからね!年間200人ということは、抜歯する人が2日に1日は病院内にいるということ。すると、抜歯患者への対応がマニュアル化されているはず…と考えました。

抜歯業務が日常になっている状態ならば安心できる…はず!

 

理由2.埋伏智歯(=埋まっている親知らず)の権威 薬師寺先生がいる

薬師寺先生という埋まった親知らずのエキスパート的な方が在籍していることが分かりました。

▼薬師寺先生はこんな論文みたいなの配ってます。

薬師寺先生

埋伏智歯についての危険性が丁寧にわかりやすく書かれています。

資料を書いているくらい詳しい先生=より安心。

 

以上、実績からくる安心感が、近畿中央病院を選ぶ最大の理由でした。
→結果、選んで大正解でした。

入院時、周りのドクター、ナースさんも手馴れているので、非常にスムーズでした。
2017年7月2日追記

約半年後、何人かの友人より、オレも親知らず抜いたよ!と報告を受けたんですが、
ゴリゴリされて、2週間枕が血まみれになった…とか、片側抜いたけど、怖すぎてもう行けない…とか、聞きました。

おかげさまで、僕はトラウマが一切ありません。ということで、もし2回目の親知らずが生えてきたら、近畿中央病院に行こうと思います。

 

紹介状の作成方法

近畿中央病院で抜いて欲しいと考えた僕。まずは、近所の歯医者さんで紹介状の作成をしました。

紹介状無しでも受診は可能です。ただし、紹介状があった方がメリットが大きかったです。

忘れてしまったのですが、費用が安くなるか、受診する日程が短くなるか・・・だった気がします。

紹介状作成の流れは次の通りでした。

  • 近所の歯医者さんで診察(レントゲン撮影)
  • 紹介状作成を依頼
  • 翌日、紹介状を受け取る

ちなみに、紹介状を作成するにあたり、以下のことが聞かれました。

  1. どの病院を希望するか
  2. 先生は誰を希望するか
  3. 希望受診日程

僕は、近畿中央病院の薬師寺先生で、できるだけ早く。と答えました。

ちなみに、紹介状作成は紹介状を書いてくれるだけでは、ありません。予約合わせの仲介もしてくれます。
ということで、自分で近畿中央病院に連絡する必要はありません。歯医者さんが受診予約をしてくれて、決まった日程を僕に連絡してくれました。

僕の場合は2週間後くらいになりました。

この後は、

  • 2週間後に初診
  • 初診から2週間後の木曜~日曜日に入院&施術
  • 日曜日に退院して、治療完了

の流れでした。

 

 

麻酔と手術について

治療と分かっていても、痛み&恐怖はほとんどの方が嫌なのではないでしょうか。

例にもれず、僕は痛いのが何よりも嫌です。
だから、痛みを感じない全身麻酔を望んでいました。

ただ、全身麻酔は死の危険性もある…と言われます。

痛いのも嫌だけど、全身麻酔も怖い 

なんとかならないかなぁ…と思っていたら、近畿中央病院で魔法のような麻酔を提案されました。

全身麻酔のような感覚だけど、局所麻酔。

→いやいや、そんなんホンマにあるの?とか思ってましたが、本当でしたw

 

静脈内鎮静法+局所麻酔

上記に書いた、全身麻酔のような感覚だけど、局所麻酔という良いことずくめのような麻酔がこの方法。

以下の2つを併用することで、魔法のような麻酔が実現するそうです。

静脈内鎮静法:意識がほぼなくなる。記憶にほぼ残らない状態になる。=トラウマ回避
局所麻酔:歯茎の4カ所に打って、痛みを感じないようにする。=痛み回避

 

結果、手術の記憶が残ることなく、痛みもない状態で抜歯が完了しました。
麻酔から2時間後には、すぐに動ける状態になるところも良かったです。

ちなみに、記憶はほぼありません。
ゴリゴリ音がしてた気がするなぁ…ってくらい。
お酒飲み過ぎて、記憶飛ばしてしまった次の日の朝…みたいな感覚です。

 

気が付くと、

1時間で4本抜き終わって、埋伏智歯の部分は縫合まで完了してました。
上に書いた通り、手術中の記憶はありませんから、結果だけ。

 

手術後の経過

さらっといきましょう。

入院中に食べたものをまとめた記事もあります。

【口腔外科】3泊入院、親知らずを抜いた時の食事をまとめた

2017.02.12

 

初日

血がめっちゃ出る。

(以下、グロ注意)

口の中にたまった血をティッシュで取り除かないといけないんです・・・

口の中にティッシュを入れて血を取り除く。
血を飲んではいけない。うがい禁止。

なんてハードモード。

よだれ+血が混じったものがひたすら出ます。意識すればするほど出ます。
忘れるためにひたすら寝ました。

晩御飯が出されましたが、手を付けず、泥のように眠る。

 

2日目

起きたら、口の中で血がドロッとたまっている悲劇。

友人談によると、枕が血だらけになると聞いていたが、そんなことはなかった。

診療を受けて、血が止まりかけていたため、歯磨き・うがいの許可が下りた。
そーっと磨いた。

血があんまりでなくなった

手術後、熱が出る人もいるそうですが、僕は平熱36℃。
熱が出ていないということで、シャワーが浴びれました。

 

3日目


血はあんまりでないからプリン食べた。

 

4日目(退院)

抜歯からの退院。

縫った人を取り除く作業、抜糸は痛すぎて涙でた
麻酔打ってほしいと頼んだが、麻酔を打つ方が痛いよと言われた…

我慢した。

大きい問題なく、スムーズに退院までいけました!

 

埋伏智歯の抜歯入院で、持って行って良かったもの3つ

入院生活で最高だったものを紹介します。

オススメNo1.お茶漬けの元

あって良かったものNo.1

食事はすべて噛まなくてすむように、刻んだおかず・お粥が出ます。

抜歯入院中の食事

抜歯入院中の食事。

ただ、困ったことに お粥は味がないんです。

味気なさすぎる。つまらない。

そこで、お茶漬けの元。

1日3回の食事が一気に楽しくなりました。
お茶漬け最高!うめぇ!

これさえあれば、1週間の病院食でも余裕で耐えられます。
病院内で売ってなさそうだったから、絶対に持っていくべし!!

オススメNo2.イヤホン・耳栓

僕は4人部屋で3泊しました。
そこで気になるのが、隣人の騒音・寝言・いびき。

うるさい!!!!と注意したいところだけど、

痛みから出てしまう声もあるようなので、我慢するしかなさそうです。
・・・ということで、遮断しましょう!


日常使いもできてコスパも最高のBluetoothイヤホンを持っていきました!
暇な間も音楽聞けるし、Youtubeも気軽に見れるし、最高でした!

暇がつぶれすぎて、暇がなかった!

オススメNo3.スマホ用アームスタンド

手術が終わった後、とにかく寝る時間がほとんどです。
ご飯・シャワー以外にすることは、基本的にありません。

ということで、スマホをいじる時間が非常に長くなるはず。
でも、10時間くらいベッドに寝転んで、スマホいじってたら、手がしんどいです!

ということで、

 

アームスタンドでスマホ等を自立させちゃいましょう!

僕はKindleを支えてもらう予定でしたが…
汎用サイズでは、大きさが合いませんでした。

もし、Kindle Paperwhiteを支えたい場合はiPad用を選びましょう!

さらにあれば良かったかも 2つ

僕は持って行ってないけど、さらに快適になったかなというもの。

アイマスク

天井がまぶしい。
消灯までは電気がついてるます。
夕ご飯後、眠りたいなぁ…となったけど、まぶしいことがあった。
あれば、快適に眠りにつけたと思う。

後、消灯後もナースさんがチェックできるように、ある程度の明るさが保たれています。
真っ暗じゃないと寝られない!って人は、持っていきましょう!

 

ぬくぬく靴下

病院のベッド、マットレスが小さいんです。
僕は身長が180cmくらいなんですが、足がはみ出て寒かったです。

175cm以上身長があれば、足がはみ出る。

175cm以上身長があれば、足がはみ出る。

足を曲げて寝たり、上着をかけたりしたけど、ぬくぬく靴下があれば、快適だったでしょう。

 

逆に、案外必要なかったもの

 

必要なかったもの1.ティッシュ

血がめっちゃ出て、1日1箱くらい使うかと思ったけど、100枚以内で済んだ。

1箱でよかった。 僕の他に抜いている人も同じこと言ってた。

 

必要なかったもの2.歯磨き粉

使わないようオススメされた。
しみて、めっちゃ痛いみたい・・・。

 

必要なかったもの3.水筒

フタつきのコップで十分
うがいにも使えるし、こまめに洗ったりしたほうが衛生的にもよさそう。

 

入院で抜歯経験あるからこそ答えられるQ&A

Q.入院中の食事ってどんなの?

A.キザミ食と呼ばれる、病院食が出ます。

お粥はお茶漬けの元さえ使えば、めっちゃ美味い!
おかずも美味い!

いや、予想以上にキザミ食が美味しすぎて、歯がなくなっても、人生は楽しいんだなぁ…と達観することが出来ました。
近畿中央病院のごはん、美味しかったですよ!

食事についてまとめた別記事もあるので、どうぞ!

【口腔外科】3泊入院、親知らずを抜いた時の食事をまとめた

2017.02.12

Q.抜歯したら腫れる?

僕はあんまり腫れませんでした。
一緒の日程で手術をした人は他に3名いたんですが、みんな一緒の意見。

公開しませんが、暇だったので1日5回くらい鏡で自撮りしてましたw
パンパンに腫れていく様子を撮りたかったんですが、実際は全く。

看護師さんが言うには、
手術の時間が長くなればなるほど、腫れる傾向にあるみたい。

手術が短時間で済む上手な先生で良かった!ということです。

 

Q.抜いた後仕事できる?

できます。
僕は次の日程で入院後、職場に復帰しました。

木(抜いた当日 有給)、金(有給)、土、日曜の4日間の入院。

翌週月曜日から、痛みに悩むことはほぼなく仕事に復帰できました。
ただ、噛むような食事はできないため、昼食などは工夫が必要でした。

僕は昼ごはんに、お粥・ウイダーインゼリーを持っていき、食してました。

Q.歯はもらえる?

貰えます。
グロいです。

丁寧に持って帰れるようにしてくれました

Q.ぶっちゃけ、お金はどれくらいかかった?

51180円。

近畿中央病院 領収書

手術・入院・血液検査等を含めて、この価格はめっちゃ良かったなと思います。

もちろん、翌日からも問題なく仕事できる状態に戻れましたし(滑舌はめっちゃ悪かったけど)快適でした。

 

 

まとめ 近畿中央病院で親知らずの抜歯は最高だった

  • 痛くない
  • 怖くない
  • アフターフォロー万全
  • 食事も美味い
  • 超快適

言うことなしです。
抜いたあとは、近所の歯医者で経過観察してもらえるように、紹介状も書いてくれます。

もう1回生えてきたら、また近畿中央病院でお世話になると思いますw

 

こんな人に特にオススメ

・横向きに親知らずが生えている
・関西在住

他、疑問点などコメントもらえたら、回答します。

以上、4本親知らずを抜き終えた病院レビューでした!

【口腔外科】3泊入院、親知らずを抜いた時の食事をまとめた

2017.02.12

5 件のコメント

  • 悠々様
    はじめまして、体験談拝見させていただきました。
    親知らずの抜歯を考えています(4本中3本が埋まっています)が、全身麻酔は怖く…と思っていた矢先にこちらの記事を見つけました。
    近畿中央病院を受診された際、町医者から紹介状をいただかれましたか?大阪市内に在住していて、あまり近辺に住む知り合いもいないので質問させていただきました。よろしければ、近畿中央病院に受診された流れを教えていただければありがたいです。ご連絡お待ちしています。

    • ナツコさん コメントありがとうございます。
      早速、ご質問に回答します。

      >近畿中央病院を受診された際、町医者から紹介状をいただかれましたか?(中略)近畿中央病院に受診された流れを教えていただければありがたいです。

      【回答】町医者から紹介状を書いてもらい、近畿中央病院で受診しました。
      コメント欄にまとめようかと思いましたが、整理して書くのが難しかったため、本文中に書かせていただきました。
      お手数ですが、本文をご覧くださいませ。

      以下、お節介ながら一言。

      僕もすごく不安でした。
      でも、今もそうだし、術後には不安は解消されましたよ。

      ちなみに、トラウマはありません。
      部分麻酔ですが、施術している時の記憶はほぼなく(これは個人差があるみたい)、痛みも全く感じられませんでした(これは僕・父親・他3人の入院患者の体験談で全員一致)。
      だから、トラウマにもなっていません。
      周囲の友人で、町医者で治療したら、痛い&怖いで二度としたくない…という話も聞きますから、近畿中央病院で任せて良かったなという思いです。

      長々とすいません。以上、返信&コメントになります。
      他にも気になることがあれば、お気軽にどうぞー!体験したことで良ければお答えします!
      親知らず、お大事にしてください。きっと良くなりますよー!

  • さっそくご丁寧なご返信ありがとうございます!
    幼少期の治療がトラウマで、十数年間、歯医者に近寄らず
    大きな病院にかかったこともほぼないので、初歩的な質問でお恥ずかしいかぎりでしたが、体験者の方々のアドバイスが非常に心強く、ありがたい限りです…
    今この気持ちが萎えないうちに紹介状をもらって、受診したいと思います!改めてお礼申し上げます。ありがとうございます!!

    • 治療のトラウマ…特に歯医者は非常によくわかります。
      あの痛みと音は、なかなか慣れるものではないですよね…。

      さて、本編に書きましたが、早めの受診をオススメします。
      というのも、初診まで2週間、施術まで計4週間かかりました。
      もし、痛くなってから、4週間も待つのはとても辛いはず。
      だから、早めの行動をオススメします!

      お大事にしてくださいー!

  • 近畿中央病院に行ってきました。
    薬師寺先生は定年で非常勤となられ、抜歯は基本しないそうです。(他の歯医者に行ってる?)
    新しい部長先生に抜歯してもらいましたがとても上手にしてもらえました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。